本文へスキップ

茨城県土浦市の税理士・社労士・行政書士 林税理士社労士事務所 医師 歯科医師 

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.029-886-4388

医療機関・税務相談Q&A  


税理士とドクターの質問箱

第一号 青色事業専従者について
第二号 職員の学費負担・職員の給与にならず、医院の経費になる経費 
第三号 医師の交際費について
第四号 医師の税務調査
第五号 医院のリフォーム
第六号 医院の消費税の扱い
第七号 医療機関の収入の取扱い
第八号 医療機関の未収金貸倒れについて
第九号 経費になるものならないもの

医院のリフォームを考えているんだが、震災等に備えて、蓄電設備や今はやりの太陽光発電設備、LEDなどの省エネ器具も興味があるのだが?  また器具備品となる医療機器もそろそろ投資時だ


 東日本大震災後、医療機関において非常用の電源の必要性が強く認識されました。 自家発電機の場合、停電時に証明とする場合建物附属設備の電気設備(耐用年数15年)となり、蓄電器という充電器の場合は配線等附属するものを含めて耐用年数は5年となります。
取得価格が30万未満の資産につきましては、中小企業の少額減価償却の損金算入の特例が使えますので合計300万まで経費算入が可能です。

 太陽光発電設備につきましては、通常の医院の設備につけるような家庭用のものですと、全額損金算入の規定はないのですが、国などから補助金が出るケースがあります。 その場合補助金相当額を圧縮した処理を行います。減価償却は機械装置で17年償却です。
太陽光発電の余剰電力については、医院に備え付けた場合は事業所得収入、給与所得者または個人自宅その他の場合は、雑所得となるでしょう。
 蛍光灯などの従来の電気をLED電球に交換する場合は修繕費として処理できます。
屋根が傷み、外壁も汚れてきたようだがかなり経費がかかりそうだ

医院の外壁塗装につきましては、金額が大きくなっても屋根の塗り替えも含めて全額修繕費として処理できます。
賃借物件で居ぬきで借りようとする場合の賃借物件の内装工事費用はどうかな?
そもそも修繕費と固定資産の区別がつかないよ

賃借物件の内装工事、内部造作は基本的に「資本的支出」として扱われます。 ただ建物耐用年数は非常に長く、特にコンクリート躯体ですとそれに合わせるのも不合理ですので合理的な見積計算で行います。
賃借期間が定められ、現状回復義務があり、更新できない場合はその賃借期間とできますが実態としてそのような契約は少ないでしょう
また、電気や給排水設備などは建物に含めず、建物付属設備として定率法で償却したほうがよいでしょう

高額な医療機器を導入予定だが特別償却はつかえるかな?
新品の高度医療機器で一台一基の価格が500万以上のものを事業のように供した場合は特別償却制度があります。取得価格×12%が特別償却対象です。平成27年3月末まで制度が延長されました。
対象機器の追加:
粒⼦線治療装置、線形加速器システム、
放射線治療装置用シンクロナイザ、
補助⼈工心臓駆動装置等
対象機器の除外:
核医学診断用据置型ガンマカメラ、
常電導磁石式全身用MR装置、
全身用エレクロトンビームX線CT診断装置等

また医療安全に資する医療用機器については27年3月末まで導入で取得価格の20%特別償却が認められています。
対象機器の除外:
生体情報モニタ、自動錠剤分包機、調剤誤認防止装置、
分娩監視装置
対象機器:
⼈工呼吸器(警報機能付き)
シリンジポンプ(警報機能付き)

サービス業投資促進税制(特定中小企業者等が経営改善設備を取得した場合の特別償却又は法人税額の特別控除)については原則は医療業は対象外です。
ただし、医業以外に介護保険事業(通所リハビリ、福祉用具貸与)などの介護保険事業を行っている医療法人についてはたとえ主たる事業でなくても対象となります。

中小企業等の機械等の特別償却制度については、医療用機器は対象外となっています。

設備投資を考えている。電子カルテや電子機器は決算ぎりぎりになりそうだ
その注意点は 車の購入も考えている。 これも決算までに支払えば大丈夫?

決算期周辺の大きな資産の購入は税務調査時のチェックポイントになります。
出来れば早めに計画的に投資をしていただいたほうが良いでしょう。
減価償却資産は届いた日というより実際に「事業の用に供した日」となります。
設備、機械などの場合は据え付け完了し、試運転も完了し実際に運用などをして初めて経費化できるものです。