本文へスキップ

林税理士社労士事務所は中小企業・個人事業主のための税理士・社労士・行政書士のワンストップ事務所です

TEL. 029-886-4388

〒3000835 茨城県土浦市大岩田931-13

リクルート スタッフ紹介 事務所運営規定RECRUIT

一生働けるスキルが身につく明るいきれいなオフィスであなたの力を発揮しませんか? はやし会計クレドはこちら
あなたの事務所選びのお助けに ブラック事務所テスト  不採用テスト  税理士テスト 
求人サイトつくりました。 求人サイトエンゲージ

募集職種 (パート募集中)
税務会計職員(大卒以上) パート職員若干名(高卒以上)年齢は40歳代以下 いずれも事務所規定による。試用期間の間は研修生として3か月月の試用期間を置きます。当事務所は人件費を単なる固定費と考えず戦略的な経費であり重要な資産ととらえています。欠員補充でなく良い人材の確保に力を入れています。 また他の事務所にはない税理士の卵コース 社労士の卵コースを設けています。 税理士の科目合格者または5科目合格者で実務経験のない方を一定の契約の元最低3年間の契約社員とします。(実務経験の証明をします。)
募集対象
長期雇用将来の幹部候補、技能承継を前提としています。明るくコミニケーション能力のある方,一緒に中小企業の事業発展のために親身に対応できる方  自己中心的な考えでない方を希望します。 また顧客は経営者、資産家が多いため、品や知性を感じさせるのできる感じの良い対応ができる事を面接の第一基準としています。事務所の業務をなるべくルーティン化、マニュアル化し、情報共有できるシステムを構築するのが目標なので自分のやってきた経験をもとにしてマイペースにやりたい方や、からにこもる職人タイプはやや不向きです。  事務所内禁煙です。受験生をことさら優遇いたしませんが、税理士受験生も過去に何度か採用しています。採用した場合は、試験休暇・資格勉強のための補助手当等考慮しています。また私個人も税理士となる前に実務経験を積むために修行をするのに苦労した経験から実務経験を積むための税理士の卵の支援制度を設けを契約社員形式で募集しています。当事務所の顧客層はありとあらゆる分野に及んでおり非常に多彩で他の事務所では少ない社会福祉法人、医療法人などのお客様も平均より多いため特殊な経理も経験もできます。また相続分野に力を入れているため特に相続税科目合格者を優先します。また会計事務所では必ず知識として要求される社会保険、労働保険、給与計算、助成金についての知識も身に付きます。 慣れてきましたら担当を持っていただきお客様をサポートし感謝し感謝されるやりがいのある仕事をお任せします。
  ★よって以下の場合は採用を原則見送らせてもらっています。      独立するまでの一時的な短い期間の雇用を前提とする方 税理士免除制度ご利用の方 本人事由による解雇歴のある方        
勤務地
茨城県土浦市大岩田931-13
給与
事務所規定による。 20万~35万 時給1100円~  税理士有資格者または10年程の経験者は年俸制400万~500万
諸手当
賞与(年2回夏冬)/通勤手当/確定申告手当(完全歩合5件超の数×売上*30%)/顧問先開拓手当/相続手当(報酬の50%)あり
勤務時間
8:45~17:45 (パートの場合9:00~17:00の間応相談、常勤フルタイムパートは正社員に転換できる短時間社員制度があります。)
休日休暇
週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇  試験休暇 その他慶弔学校行事など柔軟に対応します。
福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険 厚生年金保険 社内外研修制度あり 車通勤可能 駐車場有
応募方法
履歴書(写真添付)と職務経歴書をワードまたはPDFにて郵送またはメール添付して林まで送信してください。書類選考通過者の方にはメールにて面接日程をお伝えします 。インディードまたはエンゲージまたはリクルート経由の方は履歴書及び職務経歴書をメール添付お願いします。面接の意思のない方は応募や面接予約をご遠慮願います(あまりにもドタキャンが多く業務に支障が生じるため仕方なく記載することにしました)ハローワーク紹介の方はあらかじめハローワークより紹介状をもらってください。 他にお勤めの方応募の秘密厳守します。勤務開始日は応相談。
資料請求先
はやし会計
〒3000835
茨城県土浦市大岩田931-13
TEL. 029-886-4388
FAX. 029-886-4389
E-mail
担当者 所長 林 敦子
スタッフの雰囲気はどうですか?
A現在男性スタッフ1名女性スタッフ6名です。性格重視で採用しているため、まじめで明るく、優しいタイプばかりです。 きれいな明るいオフィスで事務所内の雰囲気も良く、会計事務所にありがちな所長以外の特定の人が強かったり、暗くいじわるな所はありません。仕事はなるべく丁寧に教えますので協調性がありコミニケーションを密にしてくれる方を希望します。自主性のある方、難しい仕事もチャレンジしたい方、ミスの少ない方、PCが苦手でない方は大歓迎 未経験者や第二新卒も歓迎します。 今のスタッフもすべて未経験者です。  現在は税理士の卵コースを募集しております。 税理士有資格者も歓迎します。税理士有資格者は時給1500円スタートで能力により時給3000円をベースに支給致します。
Q&A資格や経験がなくても応募できますか?
A基本的に有資格者にはこだわっていません。 簿記は基礎2級程度の知識があると望ましいと思います。 資格勉強をやりながらの業務ですと仕事がどうしてもおろそかになりがちですので受験生をことさら優遇採用はしていません。 採用で一番重視するのは、人物重視です。明るくIT化に抵抗がない方 資格や経験より2.3年で仕事を辞めないで社会人としての自覚があり腰掛仕事でなくじっくり腰をすえて働ける就業意識の高い方かどうかです。
面接の際の注意点は?
面接ではどうしても自分を実際以上に飾りたくなるものですがなるべく正直に有ありのままの姿を見せていただきたいと思います。 面接で経験、能力等で実際より高く発言してしまってもその後すぐわかってしまうためお互いの信頼関係が醸成されずらくなる恐れがあります。  採用基準の基礎となる観点での著しい面接時の虚偽、解雇歴や病歴の隠ぺいについては絶対に行わないでください。
必要なコミニケーション能力とは?
Aどちらかというと自己中心的でなく、周りの配慮ができ、顧客のために親身になれる気配りのできる方がコミニケーション能力があると良いと思います。反対にPCの前ばかりで職人肌の人 元気な会話、挨拶が、ホウレンソウができない人はどちらかというと不向きです。 採用の一番のポイントは素直で,自己中心的でなく、チームワークができ、反抗的でなく周りの人に配慮できる方 向上心がある方など人間性重視 します。
男性と女性の給与や仕事の差は?
A 当事務所は性別による給料の格差、仕事の格差を設けない事をモットーとしています。基本的に今後採用する方は、同一の仕事内容でしたら賃金は同じです。(学歴 資格 継続年数、業務成績により毎年決められた時期に昇給することがあります。)女性だからという理由で内勤、給与を低めにすることはありません。 今まで長く会計事務所を見ていて女性の方が雑な仕事をせず、対応も迅速で面倒くさがらず感じの良い丁寧な仕事をしてくれるので比較的この仕事に向いていると思います。 通常の会計事務所では女性は内勤入力のみで男性社員と仕事も賃金も差があることが多いのですが当事務所は仕事内容賃金に差がありません。  子育てをしながらの仕事は大変なもの 休みは取りやすく子育てしやすい配慮をしています。 子育て中の方には短時間正社員制度がございます。育児休暇制度もあります。育児休暇制度実績あり
年齢が高くても大丈夫ですか?
A 年齢については原則40代までとさせていただいております。また通常の会社の経理業務とは会計事務所の業務は、業務内容が大きく異なるため経理経験者といえども初心者として取り扱います。当事務所は、税理士業務のみならず、社労士業務も行っているため通常の会計事務所の倍覚えることがあります。そのため仕事に対して意欲のない人や学ぶ意思がない人は不向きだと思います。その代り、男性女性にかかわらず一生働けるスキルは身に付きます。年齢も上限を設けたくない気持ちもあるのですが、その代り人間性重視、未経験者、若年者を優遇採用する事、長く仕事を続けてもらうことを前提としていること、及び仕事の中身がきめの細かい気配りが必要な事、覚える事が多い事などからあえて制限をもうけさせております。 既卒3年以内、新卒、インターンシップも受付けております
Q&A資格や経験がなくても応募できますか?
A基本的に有資格者にはこだわっていません。 簿記は基礎3級程度の知識があると望ましいと思います。初心者でも今まで育てた実績がありますが簿記の借方貸方もわからない方は厳しいと思います。 経験者であっても、下手にあって前の事務所のやり方に固執するタイプや、事務所のルールに従わないタイプや、自己中心で自分の慣れ親しんだ形を変えない、業務命令指示に従わない、仕事をむやみに断るような方 マイペースでやるのが好きな人は向いていません。 未経験であっても簿記の基礎がわかる方でポテンシャルがあり、PC業務が得意な方は応募歓迎いたします。
資格を持っていますが事務所内独立。業務提携はできますか?
A 当事務所は、資格を持っている人は独立すべきというスタンスなので、残念ながら事務所内独立は認めておりません。  外注、内職、も税理士法に反するため実施していません。 業務提携も税理士社労士以外の他士業、他業種のみとさせていただいております。 ただし税理士の卵の方(試験合格者で実務経験がなかなかつめない方)社労士の卵の方(試験合格者で実務経験のない方)を応援する制度はあります。5年以上勤務した方で資格取得をした方は法人化も視野に入れます。
のれん分け制度はありますか?
A 資格者が独立する場合ののれん分け制度も原則ありません。 基本的に雇われ、仕事をしていた時の情報をもとにそのまま仕事を黙って持ち出す、持ち逃げするというのは、会計事務所以外の業界ではタブーなことであり、一般社会常識に照らし合わせて対処しています。 独立するからには自分の力で、フェアにスタートをすることが成功する近道だと思っているからです。  またある程度長期10年程勤務していた方で、所長が認め顧客が了解したケースの場合例外として、将来の事務所の事業承継 パートナー化または独立へ支援するケースも考えています。
うっかりやさんでも勤まりますか?
A この仕事は、お金=経営者の財産なのでミスは最も嫌われる仕事です。 度重なるミスで築き上げた信用もすぐに崩壊してしまう恐れがあるため、残念ながらミスが普通の人より多いと自分でご自覚のある方は採用応募をご遠慮願います。 会計事務所ではミスをして所長に叱られるということも多いと聞きます。当事務所ではにはミスをしたら注意はしますが従業員を叱ったことは一度もありません。人間はどうしてもミスをするもの。 事務所ではミスを防ぐためにいくつかの試み(ミーティング、独特の連絡体制、チェックリスト、情報共有システム)を設けています。うっかりやさんタイプは愛嬌もあり性格が良い人も多いので営業等に向いていれば採用することもあります。 事務所でいま必要なのはPCの前でいつも凝り固まっているタイプよりこの人なら外に出せると思われる外回りが得意な顧客から好かれるタイプだからです。
残業代は出ますか?
A 基本的に残業を推奨しない事務所のポリシーのため、残業はやむを得ない事情がある場合残業許可制として残業代を支払っています。 1カ月単位の変形労働時間性を採用しているため、ある程度労働時間を自由に調整できます。 まだ不慣れな場合、または要領の良しあし、ミスの後始末によってはだらだら残業を長くしてしまうケースもあります。そういったケースが多い人は、特別手当時期に評価を下げます。 原則残業は定時帰宅をルールにしているためほとんどありません。残業がないのに他の会計事務所平均よりは若干高めに給与設計をしています。初心者は毎年5年目まで1万以上よほどの能力欠如でなければ昇給します。(その人の能力経験による)残業は許可制で無断残業禁止です 当事務所は特定個人情報管理事務所のため所長不在時の無断長時間残業は処分対象とします。休日出勤は所長以外強制しておりません。 事務所方針としてワークライフバランスを重視し、仕事は人生を豊かにするためにあるものと考えています。会計事務所に多い長時間労働、サービス残業のない事務所を目指しています。拘束時間=残業代よりも、その人材の業績や能力によって手当を決めて処遇アップしていきたいという希望があります。 残業を成るべくしない体制にしているため受験生には最適な事務所かと思います。
人材能力による手当は?
A 利益に多く寄与した人には大きく報いたいと思っています。 そのため、顧客獲得、仕事獲得、相続作業などには特別の手当てをつけています。また給与計算については別途給与計算手当を10000円程つけています 。
基本給 支給総額 時給は?
A 基本給は大卒20万~25万スタートです。(3年以上会計事務所経験者の場合23万~27万能力経験による) 金額に幅があるのはその人の能力経験によっています。 時給の場合1100円~3500円です。 どちらも試用契約期間は若干低目で時給計算の別設定しています。 正社員は業績により冬12月~1月に賞与 3月に完全歩合による確定申告手当 夏に特別手当と年3回その方の業績により手当を出しています。相続や顧客獲得の際はインセンティブ手当てを出しています。 職員が顧客を獲得することは一切期待もしていないため営業ノルマなどはありません。
社風は?
A 代表は、会計事務所の経験の中から、従来の会計事務所的な暗さ、陰険さ、が嫌いでした。 事務所はお客様がいらしたら、ほっとでき安心できるサロンのような何より明るいきれいな場所にしたいと思っています。 毎月の食事会や、年に一度の日帰り旅行(昨年はディズニーシー)など福利厚生も楽しく行っています。一生働けるスキルが身に付き、ノルマ、残業もなくきれいなオフィスのデスクワーク、優しいスタッフ達ですので手前味噌になりますがかなり待遇はよいかと思います。 事務所内もストレスがなく、明るい優しい人材で固めたいと思っています。 パワハラやいじめがなくいつまでも職員がいたいと思う事務所にしたいと思ってます。 基本悪口、陰口、告げ口、愚痴の4ちは禁止です。またスマイル、ソーリー、サンキューの3Sは惜しみなく出すのが目標です。 従業員が過大なストレスを負うようなクレーマーは顧客、従業員かかわらずお断りしています。カスタマーハラスメントをされて従業員のメンタル負担になる場合は顧問契約を解除いたします。ただし大きな声での無駄口、おしゃべりは仕事時間はほどほどにしてもらっています。  また知識経験を重ねれば幅広い経験を積むことができます。
他の会計事務所の経験からやらない事 (お約束)
A 代表は、会計事務所の経験の中から、これはやだなあと思ったことはすべて自分の事務所でやらない事に決めています。                  まず嫌な事① 会計事務所の給与水準が低すぎること特に女性、主婦、親との同居という家族の経済環境から大きく給料水準を下げる事(最初の丁稚時代は資格を取るためと思い不満と思いませんでしたが17万位でした)をやりません。⇒同一労働同一賃金をベースに能力成果により給料は決定いたします。嫌な事② 外回りなど含め男性と女性により仕事の差をつける事 ⇒この仕事は女性の方が向いている部分もあると思うためため仕事の差は基本的につけません。嫌な事③社会保険に入らない事⇒(士業は何人いても入る義務はありませんが今の時代良い人材の採用定着には欠かせません 国民年金6万5千円では将来生活できません)当事務所は法人も個人事務所も加入しています。嫌な事④ 事務所内いじめは0に 特に自分も修業時代資格者であったのでいじめ、パワハラもうけました。⇒常に明るい事務所にし、パワハラ、いじめや悪口かげ口ぐちをするような事務所にしたくありません。嫌な事⑤ 残業、休日はなるべく最小限に 残業代は1分単位で出す。⇒会計事務所は繁忙期は深夜まで休日がデフォルトです。しかも残業代を出さないところがとても多いです。当事務所はそれをやりたくないためなるべく効率的に1人1人の加重が大きくなりすぎないよう処理をし人材の人数もプラス1名から2名多めに採用していくようにしています。残業は原則なくあっても最小限に 休日勤務は基本0  嫌な事⑥ パートだからといって仕事を簡単なものしかさせなかったり賞与などがない ⇒当事務所はパートでも賞与を能力に応じて出しています。仕事内容も社員と同様に教えますしパートだからということだけで差別的取扱いをいたしません。また当事務所はパートから正社員への転換制度があるため能力、意欲によっては社員化します。今の社員もすべてパートからの転換です。パートだから雑用のみという考え方はありません。その代りパートでも腰掛気分で周りの状態を見ずに簡単に休んでしまったり仕事を覚えようという意欲のない方は不向きかと思います。   嫌な事⑦ いじわるな番頭、お局がいる⇒いません 嫌な事⑧ 所長がワンマン 王様 パワハラ ある程度のリーダーシップと業務命令に従ってもらえるなら従業員とは対等の立場と思っています。ただし会計事務所においては所長の決めたルールに何度も従わない人は長く続けることは不可能かと思います。 嫌な事⑨ 所長が関係のないことばかりやり仕事をしない⇒本業以外はやりません。名誉職のような役にはついていませんし興味がありません。嫌な事⑩  残業をする人ほど評価される→当事務所は残業を長時間する人はその分、能力が低かったり仕事が遅かったり知識がないためと考えます。ゆえに残業が1人に偏らない体制をとっています。嫌な事⑪ 所長が個人的な経費(個人の友達との飲み会ゴルフ、昼食代など個人的経費を経費化する→個人的な経費は経費に入れません  嫌な事⑫ 無資格な職員が先生と呼ばれる⇒当事務所は担当者丸投げの事務所でないのでそういうことは控えてもらっています 嫌な事⑬ 税理士試験免除制度を利用している人がいる⇒採用しません。 嫌な事⑭ 挨拶をしない 何かお客様にも偉そうな態度をとる⇒当事務所は挨拶をしない人は採用しません。挨拶を重視しています。また基本サービス業と思っていますので偉そうな態度をとることはしません嫌な事⑮ 業者などに対しぞんざいな態度をとる ⇒すべての事業関係者に対し誠意をもって接しています。その他番外編 他の士業の仕事を資格もないのに平然とやるとか脱税相談とか不正受給などは決してやりません。  
  
スタッフ
現在男性職員1名 女性職員5名です。
若く優秀なスタッフなので、お客さまの評判もよくまじめで本当に助かっております。
当事務所は、いたずらに規模を拡大して一人の有資格者のもとに大勢の無資格職員で担当させほとんど有資格者は顔を出さないといった事務所運営は目標としていません。 大規模な事務所ほど所長や有資格者が顧客対応をほとんどしないので 担当者の対応によっては顧客の不満が生じます。 どうしてもそういう形態となると所長の目の届く範囲が限られ、サービスレベルの希薄化が起こりうるからです。 そのためスタッフは少数精鋭採用です。何件もの訪問ノルマなどは職員には課しませんのでご安心下さい。 中小企業にとっては余分な人材を抱えるほど経営に余力がないため、アルバイト感覚、暇つぶし感覚、腰掛感覚で応募をするのは控えてください。

事務所運営規定
従来の会計事務所のスタイルから脱却し、業務効率化、IT化を極力進めています。
BGMが流れ、季節の花、グリーンに囲まれた憩のある空間作りで、ストレスフリーな職場環境を目指しています。
顧客応接スペース、執務スペース、休憩スペースと区分し、職場ワークスペースは一人二台分の机,2台分のパソコン使用可でスペースの余裕が精神的な余裕につながります。 女性の事務所らしく優しい雰囲気で働きやすい明るくきれいな職場環境で職員が生き生きと働ける職場になるよう常々意識しています。
守秘義務の守られた安心な職場環境を備え、お客様の困ったことがあった場合の駆け込みよろず相談所として役立てるよう幅広い知識をカバーできる書籍、税務関連のCD研修材料を多数毎月購入しており知識の向上のためのツールが充実しています。

●事務所運営規定において、職員については、知識経験のみでは採用いたしません。

会計事務所のイメージとしてどことなく、敷居が高い、辛気くさい、イメージが暗い、計算ばかりしている。偉そうだ
というのが一般の方の正直なイメージなのではないでしょうか

当事務所は、従来のイメージを打破し、サービス業として、きちんとした明るい対応ができ、立場をわきまえ常に自分のことばかり考えず協調性を重んじ相手の立場を考え、尊重できる人材を受け入れていく方針です。
というのは、経営理念として、「中小企業を元気にする。相手をリスペクトする」ことを掲げているため、まず会計事務所の人材から,人の立場を考えられ、相手をリスペクトする気持ちを常に持ち続けることができる人、あいさつなどを大きな声でできて人を元気にする事ができる人材、相手の問題解決に家族のように親身に対応できる人材が適切であると考えるからです。小さなことですが、一事が万事という言葉もあります。
小さなきちんとした礼儀常識をわきまえない方、コミニケーション能力の欠けた方、資格勉強ばかりを中心に考えている方は残念ながら採用対象からははずさせていただいております。
 また「ワンモアサービス」と「ワンストップサービス」を合言葉にしています。
ワンモアサービスというのは、ほかの事務所よりほんのひとつサービスを付け加えるサービス精神です。
お客様の感謝の言葉とこんなこともやってくれたんだという感動が一番の私たちの励みになります。 
 そういった小さな積み重ねも大きな一歩につながります。
ワンストップサービスとは、税理士、社労士、行政書士という幅広い分野をカバーしていることにより、行政のように
部署が違う、専門が違うといいたらいまわしにするのではなく、「わからない」という返答はなるべくしないで、お客様のすぐ知りたい質問に誠意をもってお答えすることです。 
もちろん専門外、知識が不足している個所は後から調べてご連絡したり専門家の紹介等いたします。

採用ポイントとしては
サービス業としての品の良さ、知性、礼儀、礼節、常識をわきまえていること
職場内で陰口告げ口悪口を言わない方 年齢、先輩後輩、立場にかかわらず職場では丁寧語を使える方
常に相手をリスペクトする気持ちを持てる人
個人と職場のけじめをつけ、職務中に関係のないこと(ネット閲覧無断外出)などをむやみにしない方
中小企業を元気にすることができる、明るく元気のある人間性に優れた方
コスト意識を持ち、経費の個人的消費、無駄使いをせず常に業績向上を意識できる方
だらだら残業をするタイプでないこと
上下のけじめがきちんとできる方
明るいはきはきとした声であいさつができること 身だしなみをきちんとできる方
小さな約束も必ず守る方
ミスがあればすぐに報告し、謝罪できる方
報告連絡相談ができる方
相手の立場に立ち相手を尊重してコミニケーションができる方を採用目安にしています。
向上心があり周りに配慮できる方 



バナースペース

林税理士社労士事務所→アクセス
(税理士・社労士・行政書士)

〒3000835
茨城県土浦市大岩田931-13

TEL 029-886-4388
FAX 029-886-4389
プチお悩み相談室始めました。
期間限定で以下の内容で相談を顧問先以外でも受け付けています(1時間5000円です。) 顧問先、お客様になっていただいた場合は初回顧問料で5000円マイナスします。設立関係初回手続き(本来2万円)をお客様との契約後は無料にします) 要予約 場所は当事務所となります)お電話にてご予約お願いします。
良い税理士とは 税理士テスト
相続・事業承継相談
相続簡易シミレーションサービス開始しました。詳しくはお問合せ下さい。事務所融資相談会受付中
融資・経営改善計画作成支援
決算駆け込み相談 相続事業承継相談
労務トラブル駆け込み相談
税務調査駆け込み相談 
労務トラブル相談
労務社保知識
 助成金
不採用テスト ブラック事務所テスト 起業相談会
会計給与ソフト導入合理化サポート
起業 開業 会社設立法人なり相談

実績多数 出張セミナー・
 執筆引き受けます

主なテーマ
労務全般 社員教育 マイナンバー
医業社会福祉 セミナー
会計や税務、資金繰り 
創業支援事業承継 相続

医療福祉分野特化型サポート事務所

月刊経理ウーマン28年6月号「良い税理士、ダメな税理士はっきり言ってここが違う」に執筆原稿が掲載されました。
林社労士事務所
助成金
林社労士事務所林社労士事務所

林社労士事務所
林社労士事務所
税理士スマートフォンはこちら
林社労士事務所
つちうら総合会計

開業支援
林社労士事務所



林社労士事務所
事務所通信 ・メルマガ

林社労士事務所
林社労士事務所

林社労士事務所
林社労士事務所
ワードプレス新サイトはやし会計





★中小企業の経営発展のために役立つ助成金融資経営革新サイト新着!
 本音税理士の選び方 
パート契約社員のための法律サイト
目指せ税理士社労士ダブル合格(丁稚時代に作成した受験生向けサイトです)
税理士社労士の本音日記
http://tsuchiuratax.jp hayashi@tsuchiuratax.jp 029-886-4388

美浦村にあるJRAトレセン 阿見町に事務所が近いため、競走馬関連業のお客さまの特殊な経理・労務処理をサポートしています。競走馬オーナのための税金教室ダウンロード

便利計算シート
法人税計算シート
確定申告所得税計算

個人多桁式現金出納帳
不動産所得計算シート
弥生会計インポート用シート
1年分売上弥生入力エクセル変換シート
csvに変換業種ごと変更


建設・運送労働者名簿

メルマガ購読・解除

読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 
メルマガはじめました。
  • 茨城県土浦市・つくば市の税理士 林税理士社労士事務所 相続税 クリニック開業 牛久市