本文へスキップ

林税理士社労士事務所は中小企業・個人事業主のための利便性を第一に考えた税理士・社労士・行政書士のワンストップ事務所です

TEL. 029-886-4388

〒3000835 茨城県土浦市大岩田931-13

会社方針CONCEPT 

会社方針

税務のみならず、労務、経営相談等 中小企業の経営者様のあらゆる相談の窓口になれますよう専門家ワンストップサービスを事務所理念としています。

 また、スタッフにすべてお任せでなく、有資格者の顔の見えるお付き合いを重視しています。
また、会計労務の専門家として、常にお客様のニーズを考慮し その事業発展に寄与することを目指しています。


代表紹介 プロフィールはこちら

氏名 林 敦子(はやし あつこ)

つちうら総合会計㈱代表取締役
はやし会計所長 林社労士事務所所長
林行政書士事務所所長
保有資格 税理士 平成19年10月登録 税理士試験5科目合格日平成15年12月
社会保険労務士 平成17年10月登録
行政書士 平成23年11月登録(入管法施行規則申請取次届出済行政書士)
日商簿記1級 全商簿記上級
宅地建物取引主任士(千葉県)
通関士国家試験合格者
略歴 青山学院女子短期大学英文科卒
正社員職歴は 商船三井㈱ 日本電気子会社
会計事務所などです。

資格は働きながら税理士5年社労士9か月年宅建6か月通関士7か月ですべて独学か通信でとりました。会計科目は完全独学
税理士試験税法選択科目 所得税法 法人税法 消費税法選択
所属その他 関東甲信越税理士会 土浦支部
茨城県社会保険労務士会 土浦支部
茨城県行政書士会 県南支部
NPO法人おおぞら理事
中小企業福祉事業団幹事社労士
土浦商工会議所会員
茨城県SR社会保険労務士事務組合会員
土浦亀城ライオンズクラブ会員

茨城県中小企業振興公社専門家派遣事業登録専門家 税務・会計
経済産業省認定中小企業経営革新支援機関登録者
TKC全国会医業・会計システム研究会会員
TKC全国会社会福祉法人経営研究会会員
中小企業庁認定 M&A登録支援機関登録者
freee認定アドバイザー、MFクラウド公認メンバ-
個人資格 会計freeeエキスパート 。 弥生会計プラチナ会員
人事労務freeeエキスパート 会計freee上級エキスパート
趣味 特技 HP作成 読書、サッカー映画鑑賞 海外ドラマ

すべてのHPとメルマガ、事務所通信 ブログは全部手作りです。
一言メッセージ 茨城県龍ヶ崎市在住です。事務所は土浦市ゆえに土浦税務署管内龍ヶ崎税務署管内のお客様が多いのが特徴です。常総方面のお客様も多いです。

 コンセプトはずばり「ワンストップ」です。
 常にお客様にとっての’メリット’を考慮します。

 税務労務をワンストップで対応を考えています。
 また電子対応を基本としてスピーディな処理及び真心のあるコミニケーションを心がけています。

 ここに頼んで便利だった。 良かったと多くのお客様に満足していただけるようスタッフともども日々努力していきます

 アウトソーシング専門のつちうら総合会計株式会社を設立しました。
人材派遣業は休止中です。現在つちうら総合会計専門在宅スタッフ募集中です。
 ずばり
一問一答
 なぜ税理士社労士を両方やろうと思ったのですか?
ずばり、以下のような顧客の利便性のためです。 中小企業の提出する書類のほとんどをワンストップでカバーでき便利だからです。
●年末調整、源泉所得税管理 役員報酬の決定など給与関係の作業は税理士事務所しかできない
●一方社会保険、労働保険、就業規則などの規則規定 助成金に係る仕事は社労士しかできない
●人事労務のアドバイスをするにも会社の数値経営状態の把握が必須(人件費は一番大きな経費です。どれくらい払えるかは会計数値を預かっている税理士のほうが良くわかります。 また所得拡大促進税制などの有利な税制
厚生労働省の助成金 設備投資が要件の助成金など双方の資格がないとうまくいかないケースが多々あります。
●助成金のアドバイスなど会社の状態がわかる両ライセンスが必要
●税理士事務所、社労士事務所それぞれに仕事を依頼するとコストと時間が嵩み煩雑かつコスト高
●社会保険、労働保険関係も電子で迅速に処理してほしいという顧客のニーズ
●従業員の個人情報、マイナンバー 給与情報などバイタルな情報についてあちこち情報が分散しないですむ。
●税理士社労士のみならず行政書士もワンストップで提供しています。
行政書士者が事務所に2名いるため行政書士業務の業務水準向上に心掛けています。

なぜ税理士直接対応を基本としているのですか?
 比較的大規模な事務所となるとほとんど資格者の直接対応が少なくなります。顧客と顔の見えるおつきあい、資格者ならではのアドバイスを基本方針としているのが一番の理由でありここに行けば何でも相談できるほっとする事務所を目指しています。ほとんどの従来型の税理士事務所が担当者任せであるため税理士が直接対応しないところがほとんどの中、親身に相談できる税理士を目指しています。
 このためいたずらに職員の数を増やし職員対応中心の事務所にはしていません。  一度大規模な事務所にお邪魔したこともあるのですが何か敷居の高さと緊張感のみを感じてしまい自分の理想とする事務所とは思えませんでした。
 
所長の直接対応なら職員が変わる担当がころころ変わるというお客様の不満も少なくなります。
主に会計ソフト導入に弥生会計を推奨しているのはなぜですか?
 当事務所では経理総務の合理化を常に目指しているため会計ソフトの導入支援も行っております。
数ある会計ソフトの中でも弥生会計はエクセルとの相性もよく会計コードを覚える必要もないため顧客の利便性を第一に進めています。
また弥生会計は当事務所もプロフェッショナル版ですべての年度において対応しているためメールデータ送信による監査にも対応しています。
特殊な会計処理を要する、社会福祉法人、医療法人などはTKCの専用ソフトを使用しています。 勘定奉行 PCA会計も以前使用していたため対応可能です。
 その他のソフトも対応可能です。 他の会計ソフトから移行する場合もこちらでcsvデータをいただければ弥生会計に変換します。
また今はスマート取引取込により銀行、カード、Amazonデータ、スマレジ、エクセルによる現金出納帳などはすべて仕分けに自動変換しますので、なるべくエクセルcsvなどのデータにてお願いします。弥生やネット会計の連携サポート無料サポートします。(顧問先限定)
 他ではやっていないサービスとして お客様が入力している会計ソフトを二度うちするほど無駄な作業のないため会計ソフト変換ソフトで会計ソフトの変換を行います。 また弥生会計限定で銀行やレジデータをエクセルで作成していただいたお客様には弥生に自動インポートする処理を提供しています。 弥生会計のスマート取引指導も顧客に推進しています。
またFreeeやMFクラウド会計にも対応可能です。
弥生会計以外に弥生給与、PCA らくだ TKCなど給与ソフトも対応しています。特に弥生給与、TKCは複雑な給与設定にも対応していますので安心です。 マイナンバー対策もTKCクラウド対応しています。
税務労務の手続きをすべて電子化しているのはなぜですか?
 当事務所はほとんどの手続きを電子化しています。理由はズバリ時間の節約です。 特に社会保険、労働保険の手続きについては役所に出向いたり、郵送対応ですと時間が非常にかかります。 従業員のために一刻も早くほしい健康保険証、辞めた職員に素早く渡したい離職票などをスムーズにスピーディに行います。 またマイナンバー記載の書類は原則書留対応が役所より要請されていますが、電子の場合はその必要はありません。
 

会社沿革

17年社労士登録 (平成16年社労士試験合格)
19年税理士登録 (平成11年財務諸表合格 平成12年簿記論合格 平成13年所得税合格 平成14年法人税合格 平成15年消費税合格で官報合格)
税理士法人社員税理士
23年より代表に
税理士法人解散に伴いつちうら総合会計(株)を作る  代表取締役就任
個人事業主として林税理士社労士事務所所長
23年8月行政書士登録
 24年4月26日 中小企業庁 中小企業経営革新支援機関に認定されました。
24年4月  茨城県公益財団法人専門家派遣事業登録  
つちうら総合会計(株)が特定労働者派遣事業の届出受理(特08-301434)されました。休止中

バナースペース

林税理士社労士事務所→アクセス
(税理士・社労士・行政書士)

〒3000835
茨城県土浦市大岩田931-13

TEL 029-886-4388
FAX 029-886-4389
プチお悩み相談室始めました。
期間限定で以下の内容で相談を顧問先以外でも受け付けています(1時間5000円です。) 顧問先、お客様になっていただいた場合は初回顧問料で5000円マイナスします。設立関係初回手続き(本来2万円)をお客様との契約後は無料にします) 要予約 場所は当事務所となります)お電話にてご予約お願いします。
良い税理士とは 税理士テスト
相続・事業承継相談
相続簡易シミレーションサービス開始しました。詳しくはお問合せ下さい。事務所融資相談会受付中
融資・経営改善計画作成支援
決算駆け込み相談 相続事業承継相談
労務トラブル駆け込み相談
税務調査駆け込み相談 
労務トラブル相談
労務社保知識
 助成金
不採用テスト ブラック事務所テスト 起業相談会
会計給与ソフト導入合理化サポート
起業 開業 会社設立法人なり相談

実績多数 出張セミナー・
 執筆引き受けます

主なテーマ
労務全般 社員教育 マイナンバー
医業社会福祉 セミナー
会計や税務、資金繰り 
創業支援事業承継 相続

医療福祉分野特化型サポート事務所

月刊経理ウーマン28年6月号「良い税理士、ダメな税理士はっきり言ってここが違う」に執筆原稿が掲載されました。
林社労士事務所
助成金
林社労士事務所林社労士事務所

林社労士事務所
林社労士事務所
税理士スマートフォンはこちら
林社労士事務所
つちうら総合会計

開業支援
林社労士事務所



林社労士事務所
事務所通信 ・メルマガ

林社労士事務所
林社労士事務所

林社労士事務所
林社労士事務所
ワードプレス新サイトはやし会計





★中小企業の経営発展のために役立つ助成金融資経営革新サイト新着!
 本音税理士の選び方 
パート契約社員のための法律サイト
目指せ税理士社労士ダブル合格(丁稚時代に作成した受験生向けサイトです)
税理士社労士の本音日記
http://tsuchiuratax.jp hayashi@tsuchiuratax.jp 029-886-4388

美浦村にあるJRAトレセン 阿見町に事務所が近いため、競走馬関連業のお客さまの特殊な経理・労務処理をサポートしています。競走馬オーナのための税金教室ダウンロード

便利計算シート
法人税計算シート
確定申告所得税計算

個人多桁式現金出納帳
不動産所得計算シート
弥生会計インポート用シート
1年分売上弥生入力エクセル変換シート
csvに変換業種ごと変更


建設・運送労働者名簿

メルマガ購読・解除

読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 
メルマガはじめました。
  • 茨城県土浦市・つくば市の税理士 林税理士社労士事務所 相続税 クリニック開業 牛久市