本文へスキップ

オンライン会計労務事務所はオンラインを専門とする税理士社労士行政書士のワンストップ事務所です。

電話でのお問い合わせは029-886-4388

メールでのお問い合わせはこちら

商品詳細item detail

社会保険労務士業務


給与計算 オンライン給与明細

New!

  大事な従業員への毎月の給与計算はミスが許されないものです。
ご新規の給与計算の初期設定に関しましては、多少手間がかかるため人数によっては初期費用1か月分かかります。
小規模事業者から大規模事業所までアウトソーシング 税理士社労士ならではの完全給与フォロー 銀行振込データ作成 住民税 所得税のダイレクト納税サポート
クラウド給与やオンライン給与明細対応 

5人まで 20000円 社労士顧問契約の場合半額になります。 月々の給与計算~年末調整まで完全サポート
6-10人まで 25000円
10-19人まで 30000円~
20-30人まで 35000円~
30人超 50000円~協議


20000円~[税抜]

社労士オンリー顧問契約
 

5人まで 15000~ 人事労務管理
社会保険労働保険手続
調査対応
労務相談
簡単な規則規定労務文書ひな形提供
6-9人まで 20000円~
10-19人まで 30000円~
20人-30人まで 40000円~
30人超 50000円~
社会保険労務士のみ顧問契約です。オーダーメイドによりお見積りを差し上げます。
介護•運輸•建設•医業など固有の労務相談多数経験からサポートいたします。

三六協定作成提出

おすすめ

三六協定は残業が発生するすべての企業が届出をしなければならない書類です。
特殊な形式の運送業の労使協定、また法令改正に対応 特別条項付などすべて電子申請

社労士顧問先 サービス  
顧問先以外 1件あたり 10,000円


                                    100000円[税抜]

介護事業指定申請 指定申請のマニュアル

New!

介護事業は法人設立が前提です。介護事業指定申請は社会保険労務士の独占業務です。地域密着型サービス(利用定員19人未満)の指定及び居宅介護支援事業所の指定は各市区町村へ移譲されています。指定に必要な従業員の社会保険雇用保険の加入、運営規定 就業規則策定 事業計画書  収支予算書もスピーディに行います。 必要な場合融資サポート助成金サポートも実施  一部サンプル目安です。指定の内容どこまで書類を作成していただけるかで詳細なお見積りをいたします。 同時に複数サービスの場合割引ございます。改正めまぐるしい処遇改善制度完全サポートします。(介護•保育•障害)
指定申請の流れ
①都道府県•市町村との事前相談
②必要な書類の作成 この段階でおのおののサービスでの人員基準•設備基準を満たしておきましょう。
③役所提出申請→審査→指定 指定までの移管は最低でも1か月ほどかかります。
医療法人などが訪問看護や訪問リハビリテーションを行う場合はみなし指定の制度があります。

開設時及び毎年福祉•介護職員処遇改善加算の変更等届出を処遇改善加算を取得しようとする月の前々月までに都道府県に提出する必要があります。
処遇改善、特定処遇改善加算の算定のために賃金制度を行った事業者は「人材確保等支援助成金」の対象となります。
賃金制度の整備前に必ず管轄都道府県労働局に令和3年3月31日までに雇用管理制度整備計画を提出してください。
令和3年4月より上記制度は廃止され、雇用管理制度助成コースと変更となる予定です。

指定通所介護事業者 120,000円~
指定訪問介護事業所 100,000円~
 訪問看護事業所  100000円~
 介護タクシー 250,000円~ 
 福祉用具貸与•販売  100,000円~
 居宅介護支援 80,000円~ 



就業規則規定作成

人気No.1

各業種ごとのお客様の要望に沿ったオーダーメイドの就業規則改定 助成金獲得プラン 労務トラブル防止プランあり

就業規則の作成 顧問先  60000円~
就業規則の作成 顧問先以外 100,000円~
各種規定の作成 売上5000万超 記帳代行含む 50000円 ~

50000円~[税抜]

社会保険労働保険電子申請手続

 

 スポットのお客様はこちらの令和2年以降の社会保険労務士提出代行(電子申請用)をダウンロードの上ご依頼ください。電子申請のメリット 現在社会保険労働保険の手続きはマイナンバーが必要となり郵送も簡易書留が推奨されており時間とコストがかかります。 電子申請ですと郵送処理よりはるかに速く処理が行え、従業員が一刻も早く欲しい保険証、離職証明書をスムーズに発行まで処理いたします。 大規模法人も電子化が義務化されてきましたが今後は電子申請が主流となると思われます。ぜひご利用ください。

提出代行ダウンロードはこちらから   資格取得喪失連絡フォーム

                                                   円
関係法令に基づく諸規定等
 時間外三六協定 30,000 0  10,000
 フレックスタイム 変形労働時間協定  30,000 0 10,000 
 事業場外みなし労働時間制協定  30,000  0
 10,000
労働保険申告書   50,000  0  30,000
 雇用保険設置届  50,000~
 名称所在地変更届 各種変更届  10,000  10000 
 雇用保険被保険者資格取得届  5,000  0  0
 雇用保険被保険者資格喪失届  5,000  0  0
 被保険者離職証明書  10000  0  5000
 被保険者氏名変更届 その他  5,000  0  0
 育児休業給付金支給申請書  20,000  初回のみ5000円 15,000 
 介護休業給付金支給申請書  20,000  0  15,000
 60歳到達時賃金月額証明書  10,000  0  5,000
 高年齢雇用継続給付金支給申請書  20,000  0  10000
 労災 療養補償給付請求書   10,000  0  5,000
 休業補償給付支給申請書  10,000  0  10,000
 労働者私傷病報告書  10,000  0  5,000
 第三者行為災害届  40,000  0  20,000
労災  遺族補償年金(一時金)請求  50,000  0  30,000
労災 障害補償年金(一時金))請求  50,000  0  20,000
 特別加入申請書  30,000  0  15,000
 被保険者資格取得届 8,000  0  5,000

10,000円[税抜]~

社会保険新規適用

 

電子申請で実施 新規加入にあたり、社会保険の資格取得届 扶養異動届の提出も含みますので非常にお得かつスピーディなプランとなっています。。

社労士顧問契約 通常社員5名まで顧問料含む  0円~5名超30000円~
税理士顧問契約 30000円~
顧問契約なし  10名まで 50,000円
顧問契約なし  10名超 70000円 

50,000円[税抜]

労働保険新規適用

 

電子申請で実施 社会保険同様こちらも新規加入にあたり、雇用保険の資格取得届の提出も含みますので非常にお得でかつスピーディなプランとなっています。
ご要望により、建設事業の場合特別加入手続きも可能です。(労災のみSR労働保険事務組合利用)

社労士顧問契約 通常社員5名まで顧問料含む 0円~5名超30000円~
税理士顧問契約 30000円~
顧問契約なし 10名まで 50,000円 
顧問契約なし 10名超  70,000円

50,000円[税抜]

社会保険労働保険調査対応

 

 社会保険の統合調査は4年に一度来るものです。 土浦年金事務所に近く郵送持ち込みどちらも対応可能です。 労働基準監督署の調査対応も実施しています。是正勧告に対応する書類の整備まで完全フォロー

社労士顧問契約 基本顧問契約に含む  0円~特に手数がかかる場合3万円
税理士顧問契約 30000円~50000円(人数による)
顧問契約なし 10名まで 50000円 
顧問契約なし 10名超   80,000円

30,000円[税抜]

 

社労士ネット顧問相談

 

毎月の訪問などは必要なくてもメール チャットワーク ライン等で労務相談 社会保険労働保険手続き代行をすべてオンラインで行う顧問契約です。。

個人 売上5000万以下 自計  8000円
個人 資料から労務手続き含む 年100,000円 (5000万超え 200,000円 )
法人 売上5000万以下  年150000円~
法人 売上5000万超   年200,000円
法人 売上5000万超 手続き含む 年300000円 

月20,000円[税抜]

助成金完全サポート(顧問契約限定)

 

助成金については、原則として顧問契約及び給与計算受託事業に限定させていただいています。非社労士助成金コンサルタント会社様との連携は行いません。

顧問契約あり 助成金受給額の10% コロナ緊急対応中の雇用調整助成金は、その性質上応援価格です。受給額の10%でなく初回だけ限度額10万(通常5万円)と特別価格にて提供しています。

助成金獲得額1割~[税抜]

派遣事業許可 労使協定

 

派遣業許可については度重なる改正により文書作成のハードルが非常に厳しくなっています。派遣許可(許可取得率100%) 毎年の労働局への実績報告  労使協定策定 派遣業専門就業規則の策定も併せて実施 派遣先への特別料金につき原則顧問先以外受注していません。

派遣許可 社労士顧問契約 150,000円
派遣更新 社労士顧問契約 1000000円
派遣許可 税理士顧問契約 200,000円 
派遣更新 税理士顧問契約  150,000円
労使協定他 顧問契約あり 50,000円 

150,000円[税抜]

有料職業紹介事業許可

 

有料職業紹介事業(許可取得率100%) 毎年の労働局への実績報告  特別料金につき原則顧問先以外受注していません。。

有料職業紹介事業許可 社労士顧問契約  100,000円
有料職業紹介事業更新 社労士顧問契約 50000円
有料職業紹介事業許可 税理士顧問契約 100,000円 
有料職業紹介事業更新 税理士顧問契約  80,000円

1000,000円[税抜]

派遣労使協定作成(新規策定)

 

同一労働同一賃金の対応のため派遣業は2020年4月より派遣先の従業員との均衡を保つため、派遣先均等均衡方式か労使協定方式を定める必要があります。
毎年の派遣事業の事業報告書に労使協定を添付する必要がございます。
作成には非常に煩雑かつ困難なものであるため実務に慣れた社労士がサポートします。

労使協定 顧問契約あり 50,000円
労使協定 顧問契約なし 100,000円

50,000円[税抜]

 

派遣事業報告書

 

年々難しくなる派遣事業報告書の作成サポートです。

労使協定 顧問契約あり 0円
労使協定 顧問契約なし 50000円~

30,000円[税抜]

 

医療介護専門労務サポート

 

医療介護の顧問先が多いため医療介護専門の就業規則規定並びに労務管理サポートを行います。個人クリニック医療法人•社会福祉法人•NPO法人•普通法人いずれにも対応

 

個人 10人以下 
月15000円
法人 10人以下 月30,000円~
法人 10人超 月40,000円~
法人 50人超 協議

 

30000円[税抜]

詳細を見る




商品イメージ2

毎日更新人気商品ランキング

  1. 税務労務ワンセット顧問人気No.1
  2. 税務ネット顧問クラウド会計
  3. 労務ネット顧問給与計算
  4. 決算報告許可申請 建設派遣 
  5. 助成金 給付金 補助金