社会福祉法人新会計基準(収入の部) 支出の部はこちら
トップに戻る 税理士 トップに戻る社会保険労務士
トップに戻る 社会福祉法人
詳しいご相談は税理士 社労士林までお問い合わせお願いします。
介護 | 保育 資料 | 障害 | |
収入に係るもの | 施設介護料収益(社会福祉事業) 介護報酬収益(介護報酬収入) 利用者負担金収益(利用者負担金収入) 利用者等利用料収益 施設サービス利用料収益 食費収益 居住費収益 その他の利用料収益 その他の事業収益 補助事業収益 受託事業収益 その他のサービス活動外収益 受入研修費収益 利用者等外給食収益 居宅介護収益 同上 施設が居宅に代わりそれぞれのサービス区分により経理 短期入所生活介護・通所介護・通所リハ・訪問介護・訪問看護 施設の区分によりサービス区分を分ける ○共同生活系サービス(グループホーム等) 地域密着型介護料収益 介護報酬収益 利用者負担金収益 利用者等利用料収益 居宅介護サービス利用料収益 食費収益・ 居住費収益 その他の利用料収益 その他のサービス活動外収益 利用者等外給食収益 職員・利用者家族の食事代 ○特定施設系サービス 居宅介護料収益 特定施設入居者生活介護 介護報酬収益 利用者負担金収益 地域密着型介護料収益 介護報酬収益 利用者負担金収益 利用者等利用料収益 居宅介護サービス利用料収益 ○相談・支援系サービス(ケアマネジメント・居宅介護支援) 居宅介護支援介護料収益 居宅介護支援介護料収益 居宅介護サービス利用料収益 (通常の実施地域以外の交通費) 受託事業収益 ○ 有料老人ホーム・サービス付高齢者向け住宅 老人福祉事業収益 その他の事業収益(公益事業) 管理費収益 その他の利用料収益 その他の事業収益 |
保育事業収入 保育所委託費収入 私的契約利用料収入 私立認定保育所利用料収入 その他の事業収入 補助金事業収入(一時保育、延長保育の保護者分含む) 受託事業収入 その他の事業収入 |
施設系 自立支援給付費収益 介護給付費収益 利用者負担金収益 補足給付費収益 特定障碍者特別給付費収益 特例特定障碍者特別給付費収益 特定費用収益 その他の事業収益 補助金事業収益 受託事業収益 その他の事業収益 その他のサービス活動外収益 受入研修費収益 利用者等外給食収益 日中活動系 介護給付費収益 生活介護 療養介護 特例介護給付費収益 生活介護 訓練等給付費収益 自立訓練(機能訓練) 自立訓練(生活訓練) 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 特例訓練等給付費収益 市町村 自立訓練(機能訓練) 自立訓練(生活訓練) 就労継続支援B型 利用者等負担金収益 訓練給付費利用者負担金 訓練等給付費利用者負担分 特定費用収益 食費 創作活動材料費(生活介護) 日用品費 教養娯楽費 その他の事業収益 補助金事業収益 受託事業収益 日中一時利用者負担金 日中一時支援事業委託料(市町村) 通所送迎サービスの委託料(市町村) 国庫補助事業に係る委託事業の委託費 その他の事業収益 自業自費(利用者希望による趣味活動等) その他のサービス活動外収益 職員給食費 利用者等外給食収益 利用者家族の食事代 訪問系サービス 介護給付費収益 特例介護給付費収益 利用者負担金収益 特定費用収益 補助金事業収益 受託事業収益 移動支援事業の委託報酬(市町村) 移動支援事業の利用者負担分 訪問入浴サービスの利用者負担分 訪問入浴サービスの委託料(市町村) 国庫補助事業に係る委託事業の委託料(市町村) その他のサービス活動外収益 利用者等外給食収益 職員給食費 利用者家族の食事代 共同生活系サービス 自立支援給付費収益 介護給付費収益 特例介護給付費収益(市町村) 訓練等給付費収益 特例訓練等給付費収益 利用者負担金収益 補足給付費収益 特定障碍者特別給付費収益 特例特定障碍者特別給付費収益 特定費用収益 食材の利用者負担分 家賃 光熱費 日用品費 教養娯楽費 その他の事業収益 補助金事業収益 施設ホームの利用料 市町村補助金 受託事業収益 福祉ホームの利用料 その他の事業収益 行事費 個人専用家電用品の電気代等 診断書等 個別クリーニング その他のサービス活動外収益 職員の給食費 利用者家族の食事代 相談系サービス 自立支援給付費収益 地域相談支援給付費収益 特例地域相談支援給付費収益 特例計画相談支援給付費収益 障碍児施設給付費収益 障碍児相談支援給付費収益 特例障碍児相談支援給付費収益 特定費用収益 その他の事業収益 受託事業収益 |
科目 | 内容 間違いやすいもの | 仕分例 |
介護報酬収益(施設ロング) | 介護サービス費代理受領分(月末に請求額をもって一括請求)施設サービス 過誤のケース |
(施設介護料収益) 事業未収金×× 介護報酬収益/施設 ×× 保険料等査定減 ×× 事業未収金 ××(過誤) |
利用者負担金収益 | 原則として公費請求を除き10%利用者に請求 公費請求は利用者負担金収益(公費) 社会福祉法人による利用者負担の軽減あり サービス軽減分 |
事業未収金 ×× 利用者負担金収益 ×× 利用者負担軽減額 ×× 利用者負担金収益 |
食費収益・居住費収益 | 利用者の全額自己負担(特定入所者は介護保険より基準費用から負担限度額を控除した金額を支給 生活保護の公費請求分あり 利用者が選定する特別な食事料、特別な居室、療養室などの提供費用(消費税課税) ) |
事業未収金 ×× 食費収益 ×× 事業未収金 ×× 居住費収益 ×× |
利用者の選定による全額負担のサービス費用 | 全額利用者負担(消費税課税) 業自費(利用者の希望による趣味活動、観劇等) 個人専用の家電製品の電気代等 診断書料 要介護認定申請代行費用 個別に取り次ぐクリーニング費用 ※注 保険給付の対象となるためおむつ代おむつカバー代洗濯料等おむつに係る費用は徴収不可 |
事業未収金 ×× 施設サービス利用料収益 ×× |
補助事業収益 | 社会福祉事業による軽減を行ったことによる市町村よりの助成金 | 未収補助金 ×× 補助金事業収益 ×× |
受託事業収益 | インフルエンザ予防接種費用の委託料 要介護認定調査料 |
現金預金 ×× 受託事業収益 ×× |
その他のサービス活動外収益 利用者等外給食収益 |
現金預金 ×× 利用者等外給食収益 ×× | |
介護報酬収益(短期入所) | 短期入所の介護保険請求額 サービス区分=居宅介護料収益 | (居宅介護料収益) 事業未収金 ×× 介護報酬収益/居宅 ×× |
介護負担金収益(短期) | 介護給付費の利用者負担金(公費負担、軽減額・高額介護サービス費委任受領分含む) | (居宅介護料収益) 現金預金 ×× 介護負担金収益 ×× 公費分 事業未収金 ×× 介護負担金収益 ×× |
居宅介護サービス利用料収益 | 通常の事業実施地域以外の送迎費用 理美容料 日常生活用品費 教育娯楽費 |
事業未収金 ×× 居宅介護サービス利用料収益 ×× |
食費収益・ 居住費収益(短期) | 食費に関する本人負担分 利用者が選定する特別な食事料 居住費本人負担分 利用者が選定する特別な居室等の提供費用(消費税課税) |
現金預金 ×× 居住費収益 ×× 現金預金 ×× 食費収益 ×× 公費の場合は事業未収金 |
その他の利用料収益 | 利用者全額負担によるサービス利用料(消費税課税) 行事(利用者の希望による趣味活動、観劇等) 個人専用の電化製品の電気代等 診断書料 要介護認定申請代行手数料 個別に取りつくクリーニング代等 |
現金預金 ×× 居宅介護サービス利用料収益 ×× |
補助金事業収益 | 社会福祉法人による軽減助成金 | 未収補助金 ×× 補助金事業収益 ×× |
利用者等外給食収益 | 職員の給食費 | 現金預金 ×× 理療者等外給食収益 ×× |
通所系サービス (居宅介護料収益) |
通所介護による介護保険の請求額 利用者への請求額 介護給付分 利用者負担分 利用者選定サービス 日常生活サービス 教養娯楽費など |
事業未収金 ×× 介護報酬収益/居宅 ×× 事業未収金 ×× 介護負担金収益(公費) ×× 現金預金 ×× 介護負担金収益 ×× 現金預金 ×× 食費収益 ×× 現金預金 ×× 居宅介護サービス利用料収益 ×× |
訪問系サービス (居宅介護料収益) |
訪問介護、訪問入浴介護、訪問リハリビテーション、居宅療養管理指導、(予防) 訪問介護による介護保険の請求額 利用者負担分 軽減分 利用者が選定したサービス(特別な浴槽水等の費用、通常の事業実施地域以外の交通費 訪問型介護予防事業市町村委託 外部または内部特定施設に対する受託居宅サービス委託料収入 |
事業未収金 ×× 介護報酬収益(居宅) ×× 現金預金 ×× 介護負担金収益 ×× 利用者負担軽減額 ×× 介護負担金収益 ×× 現金預金 ×× 居宅介護サービス利用料収益 ×× 現金預金 ×× 受託事業収益 ×× 事業未収金 ×× その他の事業収益 ×× |
地域密着型介護料収益 | 定期巡回、臨時対応型訪問介護事業、夜間対応型訪問介護事業 | 事業未収金 ×× 介護報酬収益(地域) ×× 事業未収金 ×× 介護負担金収入(地域) ×× 現金預金 ×× 居宅介護サービス利用料収入 ×× |
特定施設系サービス | 有料老人ホーム 軽費老人ホーム当(特定施設)に入所している要介護者について特定施設サービス計画に基づき入浴、排せつ、食事等の介護療養上の世話をするもの 介護サービス 利用者負担 |
事業未収金 ×× 介護報酬収益 ×× 事業未収金 ×× 介護負担金収益 ×× 現金預金 ×× 介護負担金収益 ×× 現金預金 ×× 居宅介護サービス利用用収入 ×× |
福祉用具貸与・販売等 | 福祉用具の販売 福祉用具の貸与 (利用者がいったん購入費の全額を事業者に支払い、その後支給限度額の範囲内で保険者に給付を請求する償還払い方式によるものとする) 本人負担分 |
現金預金 ×× その他の事業収益 ××(特定福祉用具の販売) 事業未収金 ×× 介護報酬収益 ×× 現金預金 ×× 介護負担金収益 ×× |
ケアマネジメント | 居宅介護支援介護料収益 |
事業未収金 ×× 居宅介護支援介護料収益 ×× |
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅 | 入居金 サービス一時金 |
現金預金 ×× 長期預り金 ××(管理費収入) 年度末償却 長期預り金 ×× 管理費収益 ××入居一時金の償却 長期預り金 ×× その他の利用料収益 ×× サービス一時金の償却 |
保育園 運営費 | 運営費 事業未収金 ×× 保育所運営費収益 ×× |
|
補助金収入 | 民間施設運営補助金 |
現金預金 ×× 補助金事業収益 ×× |
延長保育利用料 | 延長保育の利用料 |
現金預金 ×× 受託事業収益 ×× |
一時保育利用料 | 一時保育の利用料 |
現金預金 ×× 受託事業収益 ×× |
園外保育 | 園外保育 | 現金預金 ×× その他の事業収益 ×× |
介護給付費代理受領分(障害 代理受領額) | 特定障碍者支援施設・特定障害者福祉サービス事業 月末一括計上 国保連請求 | 事業未収金 ×× 介護給付費収益 ×× |
介護給付費 (利用者負担額) | 給付費の代理受領を行わない場合利用者が直接給付費を事業所等に支払うもののうち給付費相当額(のちに利用者が償還払いを受ける) | 事業未収金 ×× 利用者負担金収益 ×× |
特別対策費請求額 | 報酬単位が月単位から日単位に変更された事による激変緩和措置による費用の請求額 | 未収補助金 ×× 補助金事業収益 ×× |
自治体助成 |
市町村独自の利用者負担の軽減等を設けている場合の自治体が負担する助成額 事業未収金 ×× 補助金事業収益 ×× | |
特定費用(全額利用者負担) | 食費の利用者負担分 光熱費の利用者負担分 に費用品 被服費 教養娯楽費 特別な居室の提供費用 |
事業未収金 × 特定費用収益 ×× |
特定障碍者特別給付費収益 | 特定障碍者が入所サービスを受けた場合の特定入所費用(食費及び水道光熱費)の代理受領分(国保連) | 事業未収金 ×× 特別障碍者特別給付費収益 ×× |
特例特定障碍者特別給付費収益 | 特定障碍者以外で市町村が認めたものが入所サービスを受けた場合の特定費用(食費及び居住費)について給付される特別給付費(市町村) | |
その他の事業収益 預り金の出納管理手数料 行事 個人専用家電製品利用料 個別クリーニング |
現金預金 ×× その他の事業収益 ×× | |
その他のサービス活動外収益 受入研修費収益 利用者等外給食収益 |
現金預金 ×× 受入研修収益 ×× 現金預金 ×× 利用者等外給食収益 ×× |
|
日中活動系サービス 訓練系サービスの介護給付費収益(国保連) |
事業未収金 ×× 訓練等給付費収益 ×× | |
日中一時支援サービス(市町村) | 現金預金 ×× 受託事業収益 ×× | |
市町村独自の軽減措置による助成 | 現金預金 ×× 補助金事業収益 ×× | |
指定地域相談支援事業(代理受領分) | 事業未収金 ×× 地域相談支援給付費収益 ×× | |
指定計画相談支援事業(代理受領分) | 事業未収金 ×× 計画相談支援給付費収益 ×× | |
委託費(地域生活支援事業) 障碍者就業・生活支援センター 委託費 雇用安定事業(労働局) |
事業未収金 ×× 受託事業収益 ×× |